フレームアームズ・ガールの 「フレズヴェルク=コルニクス」 をレビューします。
フレズヴェルクのバリエーション機で、
単なるカラバリではなく 髪型・武装が新規造形になっています。
(素のフレズはまだ持っていないので、比較はできません)

組みやすさ
・制作時間:約4~5時間
・パーツ数:かなり多め
・クリアパーツも多いので、ランナーからの切り離しに少し注意
→ コトブキヤキットに慣れた中級者向けです。
完成後の印象
正面
塗装なしでも水着部分のテカテカ感が映えます。
クリアグリーンのヘッドパーツはサンバイザーのようで可愛い。

斜めから
ニヤリ顔アップ。
ちょっと生意気そうな表情で、フレズっぽさ全開です。
(アニメではバトル好きで少し意地悪ですが、主人公にだけ素直な一面もあります)

後ろ姿
スラっとした背中。
背中の3mm穴で武装を接続します。
ゴテゴテした武装でも、腰の補助パーツのおかげで安定して取り付けられます。

小ネタ(ポロリ対策)
スティレット同様、ツインテールとお団子髪は外れやすいパーツです。
ジョイントを軽く補強しておくと、ポージングが楽になります。
武装モード
コルニクスは3形態ありますが、ここでは説明書どおりの基本形態を紹介します。
正面
腕と足を換装し、一気にメカニカルな見た目に。

ななめ
腰に大型のシミター、背中には大きなバックパック。
重量があるため、スタンドはネジで角度調整できる仕様になっています。

横から

背面はとにかくゴツい!
パーツのボリューム感がすごいです。
武器ポーズ

大型シミターは手持ちで構えられます。
関節がしっかりしているので保持力も十分。
「トルネードタイフーン・サイクロン・スラッシュ!!」
まとめ
パーツ数・クリアパーツが多く、中級者向け
大型シミターの迫力とニヤリ顔の組み合わせが魅力
メカ寄りデザインやフレズが好きな人にはおすすめです!
コメント